身体の豆知識

甘いもの不足で頭痛に!?

 

頭痛がひどくてめまいが出てもう憂鬱になる…

でも、頭痛薬を飲んでも効果なしもう嫌だ。

こうした症状があった時、貧血が疑われますが、血糖値が正常より低くなってしまう「低血糖」を起こしている可能性があります。

この記事では、甘いもの不足でなる頭痛の症状と似た低血糖について話していきたいと思います。およそ3つに分けていきますのでしっかりと読んでくださいね。

・甘いもの不足となる低血糖とは
・甘いもの不足が精神を左右する!?
・低血糖の対策とは?

それでは、どうぞ!

甘いもの不足となる低血糖とは

血糖値とは、血液中の糖分の濃さをあらわしており、70~120mg/dlぐらいが一般的な正常値です。

これが、60~70mg/dl以下に下がってしまった状態を低血糖といいます。

しかし、この数値が全て正しいかというわけではなく年齢・性別や体質、妊娠の有無などによって、基準値より血糖値が下がっても特に症状が出ない場合もあります。

低血糖っていっても甘いもの大好きだから大丈夫と思っているあなた!

そんなことないです。

糖分の摂りすぎなどにより、低血糖を起こしやすくなるのです。

何故なのか?お答えいたします。

糖分を多く含むお菓子やジュースを摂る

急激に血糖値が上昇する

体が血糖値を下げるホルモンであるインスリンを分泌する

血糖値を正常に戻そうとする

というサイクルによるものです。

これ自体は正常な働きなのですが、このサイクルは膵臓の働きに負担をかけてしまいます。

そうするとそこまで甘いものを摂っていないのに過剰に反応して

インスリンを必要以上に分泌して血糖値を下げようとしてしまいます。

もう膵臓がビビりまくっているのです。これでは可哀想ですね。

甘いもの不足が精神を左右する!?

低血糖の状態になると、

空腹感やめまい、ふらつき、冷や汗といった症状など

「ボーッとする」

「やる気がでない」

「イライラする」

といった、うつ病に似た症状が起こる場合もあります。

そこで薬を飲んでも効果が出ないので精神的にもやられてしまうわけです。

お腹が空くとイライラしますよねこれは典型的な低血糖の症状になります。

これは攻撃ホルモンであるアドレナリンが大量に分泌されることが原因になります。

ただの甘いもの不足で精神が左右されるなんて怖いですよね。

そうするとストレスがたまり頭痛になったり体が緊張して本当に体が悪くなってしまいます。

低血糖の対処とは?

甘いものを手が届く場所におくといいと言われていますが

逆に食い過ぎて太ったり過剰に取りすぎてしまう可能性があるのであまりオススメはしません。

では、どうするのか?

今では、小さなタブレットなどがありますのでそれを利用すると良いでしょう。

特に菓子パンなどの添加物が多く入っているものにはとりすぎになる可能性が高いので

普段からなるべく食べないようにすることも大切です。

美味しいのでご褒美にはいいかもです笑

僕も試しに菓子パンばかり食べていたら案の定、頭がクラクラして中止しました笑

 

これも頭痛薬を飲んだからと言って改善されているわけではありません。

私もしかして低血糖かも?

と思い当たることがあるのなら実践してみてください。

それで効果がなければ体の歪みの可能性があります。

薬だけに頼らないようにしましょうね。