身体の豆知識

股関節に負担がかからない靴の選び方

股関節に負担がかからない靴の選び方

股関節が今痛い方も、そうでない方も靴というのはとても大切です。

靴が右左違うものだと体に負担がかかると思いませんか?

股関節に負担がかかかると歩くのもしんどくなってきますので

この記事では、股関節に負担をかけな靴の選び方を

お伝えしていきますので、最後までご覧くださいね。

それではどうぞ!

靴を選ぶ3つのポイント

股関節というのは何気なく歩いているだけでも

足が地面に着地したときの衝撃により股関節には、大きな負担がかかります。

そのためには、できるだけ股関節に負担がかからない靴を選んでいくことをおすすめします。

それでは今から3つのポイントを紹介していきますね。

 

①靴底のクッション性

クッションが固すぎても柔らかすぎても股関節には負担がかかります。

とくに足場のあるいところでは、体重のかかりかたが変動しやすいので気をつけましょう。

理想なのは適度な厚さがあり衝撃を吸収してくれるものを選びましょう。

②足甲の幅

幅を調節するには
紐やファスナーつきのベルトで自分の足幅に合うように調節できる靴がよいです。

③足先

足先は、できるだけ狭くない靴を選びましょう。

幅が狭いと親指や小指が圧迫され外反母趾などの

足の変形が起こりやすくなるので

すべての指が軽く動かせるくらいの幅があるとよいです。

ダメな靴はというと
ヒールや先の細い靴を選ぶと足の変形につながりやすいので股関節が痛い方はやめましょう。

中敷は良いのか?

よくあるケースで足の長さが違うから片方だけ

中敷を使う方がいます。

確かに歪んでいれば中敷を使うことでまっすぐになると考えられます。

私の中ではこれはあまりオススメしないです。

 

なぜかというと中敷がないと歩きづらくなってしまうからです。

例えば腰痛でもコルセットを常時付けている。

外すと痛くなるこれって理想的ではないですよね。

 

できれば自分の筋肉がしっかり働いて腰を支えてくれるこれが理想です。

中敷も常に使っていると筋肉バランスが変わってきますので

中敷がないと痛くなってしまいます。

歪みであれば整体で整えてもらうのが賢明です。

 

しかし、股関節を手術した方や生まれつき足の長さが違う方もいます。

そういう方は中敷を使うと良いでしょう。

 

また歩くときにはできるだけ荷物は軽くし両手に分けて持つと

股関節には負担がかかりにくいですよ。

一番良いのはリュックなどですね。買い物の時などは2つに分け

両手で運ぶと良いですね。

また股関節に負担がかからないためにも

およそ10分〜15分くらいを目安に休憩をとりましょう。

10分以内でも違和感を感じたらすぐに休憩しましょう。

 

どうでしたか?

今の靴はすり減ったりしていないですか?

もしすり減っているのならば新しい靴に変えましょう。

靴がすり減っていると歪みを整えてもまた同じような歩き方に

なってしまいまた元に戻りやすくなるので靴を変えましょうね。